モーレウール三層パイルソックス Mサイズ 22〜24cm
商品名の頭に入っている「モーレ」は機械についている部品の名前になります。モーレによって「パイル部分のみ別の繊維で編み込む」ことが可能になりまして、実は靴下の制作において、ものすごく高度な技術なんです。日本でも数台しかない機械で作っています。
パイルというのは、編み方の1つです。パイル地 / パイル生地などと言われることもあります。皆さんにとって馴染みが深いのはタオルです。タオルにはよくこのパイル加工がなされています。
この「わっかのような形」がポイントです。わっかになっているため空気をよく含むため、触った時に「ふわふわ」の感触になります。今治タオルさんような高級なタオルにふれると「ふわっふわ」になるのは、このような加工が施されています。
パイルの部分は100%フォークランド・ウールを使用しました。
フォークランドウールとは、フォークランド諸島の羊の繊維になります。
自然な光沢に、ハリ・コシが豊富です。更に弾力性にも優れ、しなやかながら分厚く軽い独特の風合いをもたらします。
3層構造になっており、クッション性が極めて高い靴下です。登山やアウトドアに限らず、ウォーキング用途などにもおすすめできる、足が疲れにくい構造の靴下です。
ウールはもともと縮れている糸で、ウールと繊維の間に空気層が多く含まれています。そのため、外気からの熱伝導率が低いです。モーレの靴下は3層構造によって、3倍の空気層ができるため、足から出る熱をキープしやすく、暖かくなります。
Humming birdの靴下は履けばわかります。
私たちはだいすきです。
【生産地】
Made in 群馬
【サイズ】
22〜24cm
【混率】
アンゴラ混アクリルウール 60%
フォークランド 35%(底パイル部分100%)
ナイロン・ポリウレタン 5%
【編み方】
リブパイル
【生産地】
洗濯機 可
乾燥機 不可
【注意事項】
ウールナイロンですので、縮みはほとんど出なくしていますが
急激な熱を入れると縮む可能性がありますので、乾燥機はお控えください。
¥2,530